神宮禊ぎ会に今年も参加させて頂きました①

昨年に引き続き、神宮禊ぎ会に今年も参加させて頂きました。

お店は通常営業してたのですが、私令龍のみお店代表で、お店にご来店下さるお客様やヒーリングサロンSAKURAに関わる全ての皆様、日本に関わる全ての皆様の健康と繁栄、そしてより良い生活がこれからも送れます様に、五十鈴川にて、寒中禊ぎを行って来ました。

先ずは、お伊勢参りでは初めに二見ヶ浦で禊ぎを行ってお伊勢参りを始める事から、夫婦岩で有名な二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)さんにお参りしました。

御祭神

猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)
宇迦御魂大神(うがのみたまのおおかみ)
綿津見大神(わたつみのおおかみ)竜宮社

丁度、結婚式もあり花嫁さんにも遭遇出来ました。

その後、昨年秋に末廣神社さんから禊ぎを行った、伊雑宮へ正式参拝に行きました。

伊雑宮では、代表者の5名に選んで頂き御垣内参拝もさせて頂き御神酒まで頂くことが出来ました。

御垣内参拝とは

「みかきうちさんぱい」というものをご存じだろうか? 聞いたことない、という人もいるかもしれない。伊勢参りのひとつであり、通常の参拝では行けない場所、もっと神に近いところでの二拝二拍一拝(二礼二拍一礼)をする特別な参拝である。

「おかきない」「おかきうち」「みかきない」「みかけうち」というワードで検索してくる方もたくさんいるが、「御垣内」の読みは「みかきうち」が正しい様です。

天照坐皇大御神御魂 (あまてらしますすめおおみかみのみたま)

804年(延暦23年)の『皇太神宮儀式帳』では天照大神御魂とされる。中世から近世の祭神には諸説あり、中世末以降は伊雑宮神職の磯部氏の祖先とされる伊佐波登美命玉柱命(または玉柱屋姫命)の2座を祀ると考えられた。

その後、直来(なおらい)でいつもの中六にて鰻丼を堪能しました(^^)

ヒーリングサロンSAKURA
所属占い鑑定師 令龍

その②へ続く

お得なチケット取得はこちら
友だち追加

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆☆*

大阪 淀屋橋 徒歩3分
占い 天然石/パワーストーン販売 オーラ測定&診断

☆あなたの未来を幸福へと導く空間☆
ヒーリングサロン SAKURA

℡ 06-6222-2241
営業時間:13:00~20:00
定休日: 日曜日/第二月曜日
大阪市中央区北浜3-1-14タカラ淀屋橋ビル902
URL: https://hs-sakura.co
お問い合わせ https://hs-sakura.co/contact/

☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆☆*