明日2017年1月6日(金)は、
二十四節気・七十二候 小寒 初候 芹乃栄
小寒 初候 芹乃栄(せりすなわちさかう)
2017年1月6日は小寒です。
七十二候は芹乃栄です。
小寒というのは二十四節気の一つです。
二十四節気と言うのは太陽の運行を元に
24に分けた季節の指針となるものです。
昔はこれを元に行事や農作業をしていたそうです。 中国でつくられました。
七十二候は二十四節気の一つの節気を3つに分けて、5日毎に「初候」「次候」「末候」と季節を変え、短い言葉で綴りました。
これも中国でつくられましたが、日本の風土に合うように改訂されてきました。
“江戸時代に入って渋川春海ら暦学者によって日本の気候風土に合うように改訂され、「本朝七十二候」が作成された。現在では、1874年(明治7年)の「略本暦」に掲載された七十二候が主に使われている” ウィキペディアより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%BA%8C%E5%80%99
小寒とはまだ寒さが最大ではないという意味ですが、
「小寒の氷、大寒に解く」
という言葉がありますが、この時期の方が寒さを感じることも多いようです。
この日から節分までを
「寒の内」
といい、立春に寒の明けを迎えるまで寒さは続きます。
新暦ではお正月を終えたばかりですが、旧暦ではこれからお正月のために昔は忙しい時期だったようです。
☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆☆*
大阪 淀屋橋 徒歩3分
占い パワーストーン販売 オーラ測定&診断
☆あなたの未来を幸福へと導く空間☆
ヒーリングサロン SAKURA
℡ 06-6222-2241
営業時間:13:00~20:00
定休日: 日曜日/第二月曜日
大阪市中央区北浜3-1-14タカラ淀屋橋ビル902
URL: https://hs-sakura.co
☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆☆*