4月1日~30日の誕生石/パワーストーン 宝石言葉
4月の誕生石 水晶
4月1日~30日の誕生石を紹介します。
4月1日の誕生石/パワーストーン パイライト 宝石言葉:恋のたわむれ
●パイライト 誕生石/パワーストーンの特徴
・金属のような独特の外観をした鉱物。
・金色をしている事から、しばしば金(ゴールド)と間違えられ、Fool’s Gold(愚か者の金)という別名もある。
●パイライトの効果と意味
・気管支炎や肺の病気の治療にも効果があるパワーストーン。
・強い保護力で持ち主を危険から遠ざけてくれる石。
・しっかり地に足をつけて生きていくサポートをしてくれる。
・金運アップにも効果があり、特に将来の夢の為にお金を貯めている人には有効な石。
4月2日の誕生石/パワーストーン セミバロックパール 宝石言葉:やさしさ
●セミバロックパール 誕生石/パワーストーンの特徴
・真珠(パール)の主な成分は炭酸カルシウムで、薬としても使われてきた。
・セミバロックパールは、自然が生んだ一粒一粒形が違う、不定形のパール(真珠)。
●セミバロックパールの効果と意味
・「月のしずく」「人魚の涙」とも呼ばれる真珠(パール)。
・母貝に守られ少しずつ成長していく真珠は「守護」のパワーが強い。
・ストレスで疲れた体を癒し、守ってくれる効果がある。
・眠る時に枕元に置いておくと愛に包まれたかのように安眠できる。
4月3日の誕生石/パワーストーン レッドルチルクォーツ 宝石言葉:肉体の成長
●レッドルチルクォーツ 誕生石/パワーストーンの特徴
・クリスタル(水晶)の中に、赤い針状の鉱物が内包されている石。
●レッドルチルクォーツの効果と意味
・プレゼントされることで更にその効果が強まると言われている。
・ビジネスを成功に導く効果がある。
・レッドルチルクォーツは肉体に働きかける石。子供の健康な成長や、病気回復に効果がある。
・企画力、発想力などを鍛えてくれる。
・長寿の石としても知られる。
4月4日の誕生石/パワーストーン クリソコラ(クリソコーラ) 宝石言葉:リラクゼーション
●クリソコラ 誕生石/パワーストーンの特徴
・鮮やかな青緑色が美しい石。
・あまり単独では産出しない石で、マラカイトやアズライトと産出されることがある。
・クリスタル(水晶)のしみこんだクリソコラはジェムシリカと呼ばれている。
●クリソコラの効果と意味
・イマジネーションを高める石。・クリソコラは自分がこれから進む道をはっきりと認識させてくれる。
・美と愛と調和を象徴する石。
・創造力と美的感覚を活性化させるために役立つ。
4月5日の誕生石/パワーストーン カラーレスサファイア 宝石言葉:聖なる力、輝く知性
●カラーレスサファイア 誕生石/パワーストーンの特徴
・無色のサファイアのこと。色の違いの原因となる元素が含まれていない。
●カラーレスサファイアの効果と意味
・頭をクリアにして、輝くような知性を授けてくれる。
・特にカラーレスサファイアは勉強面に効果がある石。
・集中力を身につけたい人や、目標を持ち勉強に励む人には力強い味方となる。
4月6日の誕生石/パワーストーン ブルーダイヤモンド 宝石言葉:オールマイティー
●ブルーダイヤモンド 誕生石/パワーストーンの特徴
・ファンシーカラーダイヤモンドの中でもひときわ珍しく、高価な石。
・淡いブルーのものが主流で、色の濃いものになると非常に高い値段がつく。
●ブルーダイヤモンドの効果と意味
・身につける人に自信を与え、才能を引き出す。
・持ち主に必要な情報を、必要な時に与えてくれる効果のある石。
・精神的、肉体的にもパワーを高める宝石。
・ダイヤモンドは非常に効果がある。
・目標を実現するために非常に強力にサポートしてくれる。
4月7日の誕生石/パワーストーン エッグパール 宝石言葉:誕生、多産
●パワーストーン 誕生石/パワーストーンの特徴
・硬度が低いため、傷つけないよう注意が必要。
・古くから日本で親しまれてきたパワーストーン。
・ホワイト、イエロー、ピンク、グレー、ブラック、ブルーグレーなど様々な色のものがある。
・卵形をしているものがエッグパールと呼ばれる。
●パワーストーンの効果と意味
・エッグパールは、安産のお守りになる。
・生命を象徴する卵形で、不妊のお守りともされている。
・母性を目覚めさせ、やわらかな雰囲気を身につける手助けをしてくれるパワーストーン。
4月8日の誕生石/パワーストーン パパラチアサファイア 宝石言葉:光の花
●パパラチアサファイア 誕生石/パワーストーンの特徴
・産地スリランカで蓮の花を意味するパパラチアから名付けられた。
・数あるサファイアの色の中でも非常に価値の高い石。
●パパラチアサファイアの効果と意味
・出会いを求めている人に効果的。
・数あるサファイアの中でも特に恋愛に効果のある石。
・愛らしいピンキッシュ・オレンジ色が、持ち主の隠れた魅力を引き出してくれる。
・今までと違ったタイプの人と出会う。
・恋に落ちるきっかけを与えてくれる石でもある。
4月9日の誕生石/パワーストーン 桜石 宝石言葉:精神美、潔さ
●桜石 誕生石/パワーストーンの特徴
・京都・亀岡市桜天神特産の石で別名セラサイトという。
・昔、桜石は厄除けとして、参拝者へ配られていた。
・桜石は、菫青石(アイオライト)が、酸化鉄のため淡紅色になっていてまるで桜の花のようになっている石。
●桜石の効果と意味
・古くから厄除けとして使われてきた。
・鬼を退けたという話もあり、悪い気や邪悪なものから守ってくれる効果がある。
・集中力を高める手伝いをしてくれるため、受験の際にも効果のある石。
4月10日の誕生石/パワーストーン カラーレスジルコン 宝石言葉:すべてを賭ける恋
●カラーレスジルコン 誕生石/パワーストーンの特徴
・ジルコンの中でも無色のものを指す。
・ダイヤモンドに似た輝きを放つ石。
●カラーレスジルコンの効果と意味
・体内の毒素を排出し、輝く健康な身体になるサポートをしてくれる。
・病気や怪我の痛み、苦しみを和らげる効果のある石。
4月11日の誕生石/パワーストーン オニキス(黒&白)
●オニキス(黒&白) 誕生石/パワーストーンの特徴
・オニキスはアゲートと同種のものだが、縞模様が直線状になっているものを指す。
・ギリシャ語で爪という意味。
・縞目模様を生かして、カメオに加工されてきた。
●オニキス(黒&白)の効果と意味
・嫉妬や妬みなど、他者から悪い感情を持たれた時に、持ち主を守護するバリアをはってくれると言われている。
・古くから、悪霊を祓う石として使われてきた。
・邪念から身を守り、妄想や憂鬱を取り除くパワーがある。
4月12日の誕生石/パワーストーン ピンクフローライト 宝石言葉:気品、幻想的
●ピンクフローライト 誕生石/パワーストーンの特徴
・1つの結晶の中に2色以上が層になっている事が多く、面白い模様が見られる。
・トルマリンやクリスタルと一緒に産出することも多い。硬度が低い石なので、取り扱いに注意。
・フローライトの中でも珍しいピンク色をした石。
●ピンクフローライトの効果と意味
・ピンクフローライトは、女性の気品や香り立つような魅力を引き出してくれる。
・リラックス、ストレス解消、不眠に効果がある。
・女性らしさを身につけたい時、内面を磨きたいときにおすすめの石。
4月13日の誕生石/パワーストーン バイオレットパール 宝石言葉:自尊心、気高さ
●バイオレットパール 誕生石/パワーストーンの特徴
・真珠全体がバイオレットをした珍しいもの。
・真珠には白いものの他に、ピンク、イエロー、ブラック、ブルー、グレーなどの色も見られる。
・真珠(パール)の主な成分は炭酸カルシウムで、薬としても使われてきた。
●バイオレットパールの効果と意味
・気高さを象徴し、勉強、仕事、恋愛など何事に対しても誇りをもてるようになる。
・「月のしずく」「人魚の涙」とも呼ばれる。
・ストレスが多い人は眠る時に枕元に置いておくと愛に包まれたかのように安眠できる。
・「美しさ」を表す石でもあり、身につけると美しく、やさしさを感じさせる人になれる。
4月14日の誕生石/パワーストーン カラーレストパーズ(ホワイトトパーズ) 宝石言葉:知性、天才
●カラーレストパーズ(ホワイトトパーズ) 誕生石/パワーストーンの特徴
・硬度8と硬く、強い輝きを持った石。・劈開性があるため、衝撃に注意が必要。
●カラーレストパーズ(ホワイトトパーズ)の効果と意味
・相手にたよらず、自分でまず何とかする思いを育ててくれる。
・他人に頼ってしまう人には、特に効果のある石。
・勉強面でも効果があり、身に着けると頭の回転が速くなると言われている。
・物事に集中して取り組みたいときにはおすすめの石。
4月15日の誕生石/パワーストーン スーパーセブン 宝石言葉:宇宙への謎、自然への愛
●スーパーセブン 誕生石/パワーストーンの特徴
・スーパーセブンとは、七つの鉱物が合わさったパワーストーン。
・クリアクォーツの透明、アメシスト(アメジスト)の紫、スモーキークォーツの茶色に、インクルージョンの入った美しい石
●スーパーセブンの効果と意味
・非常にパワーの強い石。
・宇宙レベルの創造性を促進させて、霊性を高める。
・自らの進むべき道を決めるサポートをしてくれる。
4月16日の誕生石/パワーストーン ヒデナイト 宝石言葉:すがすがしい明るさ、自然の恵み
●ヒデナイト 誕生石/パワーストーンの特徴
・クンツァイトとトライフェーンと同じスポデューメンの仲間。
・緑色のものを指す。
・産出量が少なく、大変珍しい石。
・クロムによる着色で緑色を示す。
●ヒデナイトの効果と意味
・頭脳を明晰にして、理解力を増す力がある。
・心の乱れを沈めて落ち着き、集中力を高める働きがある。
・仕事や勉強、受験などに最適なお守りとなる。
・特に仕事に対して効果があり、良い結果を残せるサポートをしてくれる。
4月17日の誕生石/パワーストーン グリーンスピネル 宝石言葉:希望、信仰、愛情、幸福
●グリーンスピネル 誕生石/パワーストーンの特徴
・ブルーがかったグリーンのものは比較的多く産出するが、グリーンの強いものは珍しい。
●グリーンスピネルの効果と意味
・古くから、風邪や病の治療、効果があるとして使われてきた。
・免疫力を高めるといわれている。
・身体を強くする効果がある。
・グリーンスピネルは人間関係をよくするために協力なサポートをしてくれる石。
4月18日の誕生石/パワーストーン ドロマイト 宝石言葉:前進への勇気
●ドロマイト 誕生石/パワーストーンの特徴
・無色、白、ピンク、黄色などの色がある。
・ガラス状から真珠状の光沢を示す。石灰岩や、大理石から産出する。
・軟らかく、劈開が完全なため、取り扱いには注意が必要。
●ドロマイトの効果と意味
・勇気を象徴する石、ドロマイト。
・何に対しても恐れず積極的に、意欲を持って取り組むことを教えてくれる。
・弱気になっている時にこの石を持つと、活力がわき、やる気を起こしてくれる。
4月19日の誕生石/パワーストーン カルサイト 宝石言葉:世俗性と精神性
●カルサイト 誕生石/パワーストーンの特徴
・光を屈折させる結晶構造をしている。
・文字の上に置くと文字が二重に見える。
・カルサイトはさまざまな色をもつ。
●カルサイトの効果と意味
・世界観が広がり、物事を様々な視点で捉えることができるようになる。
・虹色に輝くカルサイトは精神的な成長を促し、持ち主の才能を引き出してくれる効果がある。
・人との調和を促すパワーストーンでもある。
・人間関係を良くしたい時にもおすすめの石。
4月20日の誕生石/パワーストーン ジェダイト(ひすい) 宝石言葉:よき知らせ
●ジェダイト(ひすい) 誕生石/パワーストーンの特徴
・ひすい(翡翠)の中でも希少価値の高いジェダイト。
・色の幅が広く、緑、ライラック、白、ピンク、褐色、赤、青、黒、オレンジ、黄色などがある。
・ひすい(翡翠)は、日本で昔から親しまれてきたパワーストーン。
●ジェダイト(ひすい)の効果と意味
・人生の成功と繁栄を守護するひすい(翡翠)。
・ビジネスを成功させるお守りとして効果的。
・精神的に成長し、人徳を高める手助けをしてくれる。
4月21日の誕生石/パワーストーン アンダリューサイト 宝石言葉:愛の予感
●アンダリューサイト 誕生石/パワーストーンの特徴
・産地であるスペインのアンダルシアにちなんで命名された。
・石を光に透かす方向によって、様々な色に変化する多色性という性質をもった石。
●アンダリューサイトの効果と意味
・1つの宝石の中きらきらと様々な色が楽しめ、持ち主の内面に隠れている様々な魅力を引き出してくれる。
・身につけていると魅力が高まり、新しい恋を運んでくると言われる。
4月22日の誕生石/パワーストーン カメオ 宝石言葉:愛のしるし、恋の告白
●カメオ 誕生石/パワーストーンの特徴
・宝石に凸型に浮き彫りされたものをカメオと呼ぶ。
・凹型に沈み彫りされたものはインタリオと呼ばれる。
・モチーフも多種多様である。
●カメオの効果と意味
・古くから人々に愛されてきたカメオ。
・健康・長寿・富、結婚の幸せを運んでくれるパワーストーン。
・カメオを身に着けると愛に包まれる効果がある。
・他人や物事に対しておおらかな心で接する事ができるようになる。
4月23日の誕生石/パワーストーン 砂漠のバラ 宝石言葉:愛と知性
●砂漠のバラ 誕生石/パワーストーンの特徴
・石膏もしくは重晶石のものが存在する。
・色は褐色で、花びらが集まった、バラのような形をしている。
・表面は砂で覆われ、砂漠の地下水や川などの水が蒸発して、残った成分だけが結晶化し、砂漠のバラになる。
●砂漠のバラの効果と意味
・新しい生活に不安がある時に勇気をくれる石。
・望みのない愛や不倫に苦しんでいる場合や、恋人と別れたい時など、不必要な縁を切ってくれる効果がある。
4月24日の誕生石/パワーストーン クンツァイト 宝石言葉:恋人到来の前兆
●クンツァイト 誕生石/パワーストーンの特徴
・「カリフォルニア・アイリス」という別名でも呼ばれている。
・ピンク~紫がかったピンク色の石。
・スポデューメン(スポジューメン)という鉱物の、ピンク色のものを指す。
●クンツァイトの効果と意味
・感情を相手に伝えることを手助けしてくれる効果もある。
・淡いピンクのこの石は、恋愛に効果がある石。
・純粋な気持ちを育て、真実の愛を得る手伝いをしてくれる。
・失恋によって傷ついた心を癒し、愛する気持ちを取り戻すように促してくれる。
4月25日の誕生石/パワーストーン グリーンガーネット 宝石言葉:純愛
●グリーンガーネット 誕生石/パワーストーンの特徴
・グリーンガーネットは、黄緑色をしたガーネット。
・原石は12面体や24面体の美しい形。
●グリーンガーネットの効果と意味
・恋愛にも効果があり、新しい出会いが欲しい時、新たな気持ちで恋をはじめたい時に力になってくれる。
・権力、優雅、勝利の象徴とされるガーネット。
・グリーンガーネットは、若々しい緑色から、アンチエイジング、美容に効果のある石。
4月26日の誕生石/パワーストーン アラゴナイト 宝石言葉:母性
●アラゴナイト 誕生石/パワーストーンの特徴
・真珠層の主成分で、淡い黄色、オレンジ色や、水色をした石もある。
・原石には放射状に結晶した珊瑚のようなおもしろい形のものがある。
・スペインのアラゴン地方で最初に発見されたことから名付けられた。
●アラゴナイトの効果と意味
・行動力を高め、考えをプラス思考に導く効果がある。
・頭髪や皮膚の不調を改善する。
・粘膜組織の再生を促す働きがあると言われている。
4月27日の誕生石/パワーストーン カーネリアン 宝石言葉:明晰な思考
●カーネリアン 誕生石/パワーストーンの特徴
・カーネリアンの名称は、ラテン語で肉を意味する “carnis” に由来している。
・カルセドニー(石英の集合体)の仲間で、全体がほぼ均一の赤色をしているもの。
●カーネリアンの効果と意味
・肉体的な悩みを解決するために役にたつ。
・血行を良くし、弱っていた身体を元気にする効果がある。
・好奇心を刺激する石で、何か新しい事をはじめたい時に身につけると、良いサポーターになる。
4月28日の誕生石/パワーストーン キンバーライト 宝石言葉:あなたを守る愛
●キンバーライト(ダイヤモンド母岩) 誕生石/パワーストーンの特徴
・南アフリカのキンバリーで19世紀中頃に最初に見つかったため、名づけられた。
●キンバーライト(ダイヤモンド母岩)の効果と意味
・異質なものをあたたかく包み込み、人間関係をよくする効果がある。
・ダイヤモンドを守る母岩であり、母性を育ててくれる石。
・出産、育児の際にそばに置いておくと、出産の痛みを和らげる。
・あたたかい心で子育てができるようになる。
4月29日の誕生石/パワーストーン ヒデナイト原石 宝石言葉:しばしの憩い
●ヒデナイト原石 誕生石/パワーストーンの特徴
・産出量が少なく、大変珍しい石。
・ピンク色のクンツァイトや黄色、透明のトライフェーン以外の、緑色のものを指す。
●ヒデナイト原石の効果と意味
・仕事や勉強、受験などに最適なお守りとなる。
・頭脳を明晰にして、理解力を増す力がある。
・心の乱れを沈めて落ち着き、集中力を高める働きがある。
・ヒデナイト原石は、さらに力強さが加わったもの。
・仕事や勉強に対する持久力、粘り強さを身につけることができる。
4月30日の誕生石/パワーストーン シリマナイトキャッツアイ 宝石言葉:警告
●シリマナイトキャッツアイ(ファイブロライトキャッツアイ) 誕生石/パワーストーンの特徴
・繊維状の塊状の石のため、キャッツアイ効果の出やすい石。
・色は無色やホワイト、ブルー、グリーン、イエロー、褐色などがある。
●シリマナイトキャッツアイ(ファイブロライトキャッツアイ)の効果と意味
・成長、清浄、光輝を表す鉱物。
・持ち主の身に迫る危険を予知し、回避するように導く効果がある。
・筋肉を強化し、体中に活力を行き渡らせるためスポーツの際に身につけるとよい。
お誕生日プレゼントや自分へのご褒美に、
大切な方へのお守りに
パワーストーンはいかがですか?
お持ちのブレスの修理やリメイクも承っております